「住宅見学会で見た丸窓が、印象的で忘れられませんでした」2階建ての公営住宅で10年ほど暮らしていたというH様ご一家は、お子様4人とご夫婦の6人家族。老後を考え平家住宅の建築を考えていたご夫妻が、情報誌でみつけた平家の見学会でハグハウスと出会う。
それから2年ほど友人や知人の住宅を、実際に見たり聞いたりし情報を集めたが、忘れられなかったのが丸窓だった。「自分たちの気に入る仕様・デザインで希望の価格の範囲内であったこと。親切で丁寧に対応してくれて的確なアドバイスが信頼できました」住宅の建築は藤本建設のハグハウスを選択した。
予算の兼ね合いで平家ではなく、2階建てとなったが、入居後の快適さを生み出したのは丁寧な打ち合わせがあったから。「何回も希望を聞いていただき、その都度打ち合わせをしたり、専務さんにアドバイスをいただいては何度も図面を引き直していただいたり、本当に良くしてくれました」藤本建設が建てるハグハウスは細部まで打ち合わせをおこない、自社大工が手がける。プロの視点で空間のつながりや、自然光の取り入れ方など、快適な暮らしに欠かせない要素もサポートしてくれる。

断熱材による壁の厚みによってできる丸窓は、ハグハウスの顔。
家族の思いを叶えた空間の演出と快適な動線
玄関を開けると、リビングの入り口には印象的な三角垂れ壁。扉で空間を仕切らず、開放的な空間を演出。玄関、リビング、洗面所、キッチンとぐるりと回れる回誘動線を取り入れた。効率的な動線と開放的なLDK、家族は自然と居心地の良いリビングに集う。
2階のセカンドリビングは子どもたちが遊んだり、本を読んだり。1階リビングより狭いことで、家族がより近くで一緒に過ごせるかけがえのない時間を育む。
「施工がはじまってからも新しい提案をしてくました。職人さんの手で作りあげていくので安心感がありました」と何度も現場に足を運び、建築中の工程を見ていたというご主人。
藤本建設の94年という歴史の中で培われた技術力。その確かな技術をもって時代のニーズを的確に捉え、お客様お好みのカラーに合わせカタチに変えていく。思わず笑顔がこぼれる、自然素材に囲まれたご家族のあたたかな暮らしが完成した。


シンプルですっきりとしたリビングダイニング。
家族が団欒を楽しむくつろぎスペース。
家族共用のファミリークローゼットは、洗面脱衣室が近く理想的な家事動線に。



施工店情報
